第8回『うらら☆フェスタ』 出店募集要項
皆様と共に笑顔のあるイベント、良きご縁の場所を創り上げて行きたいと思っております♪
皆様のワクワクする場所として、ぜひご参加ください。
【内容】
キッチンカーとハンドメイドのフェスティバル
【目的】
①みんながワクワクする場所、暖かい絆作りの場所の提供
②新しい発想、物作りの楽しさをシェアする
③暮らしに彩りを与える情報の交換場所、日常が楽しくなる手作り情報の発信の場所
【日時】
2025年9月27日(土)9:00〜16:00
2025年9月28日(日)9:00〜16:00
【搬入時間】
8:00〜8:30
※設営時間8:00〜9:00
【搬出時間】
16:00〜17:00
17:00には完全撤収となります。
【募集出店内容】
ハンドメイド雑貨販売、ワークショップ、食品販売、キッチンカー
【募集ブース】
①キッチンカー 7ブース
6,600円
※電源はありませんのでご注意ください。
②ハンドメイド・屋根ありブース・250×250cm 11ブース
4,000円
③ハンドメイド・屋根なしブース(要タープテント)・300×300cm 2ブース
4,000円
④ハンドメイド・屋根なしブース(要タープテント)・250×250cm 2ブース
3,500円
⑤ハンドメイド・車出店 1ブース
5,000円
※タープ・テーブル・椅子・什器は各自ご用意ください。
【開催場所】
カインズ浦和美園店
住所:〒336-0976 埼玉県さいたま市緑区美園1丁目11番地1
屋外駐車場2列(入口の駐車場2列)
※カインズ側の事情により、出店場所が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
【出店エントリー期間】
2025年5月15日(木)~2025年5月21日(水)
【選考】
2025年5月26日
【出店依頼連絡】
2025年5月30日までにご連絡いたします。
【出店商品について】
ハンドメイド(手を加えた)したオリジナル作品、手仕事の施術である事。
販売可能な商品(サービス)は、適正な価格、かつ安全なものであること。
以下に該当するものは出品できません。
(1)消費者の安全を損なう恐れのあるもの
(2)著しく回りの出店者・本イベントの運営を妨げるもの
(3)クラフトは、中古品、不用品、仕入れ品は不可
(リサイクル品を利用したオリジナル品は可)
(4)偽ブランド商品等の贋作品、著作権を侵害する品、販売禁止素材を使用した品
(5)詐欺・その他犯罪に結びつくもの
(6)主催者が不適当であると判断したもの
【飲食店の方の条件】
⑴保健所の許可のある設備で製造した商品である事
⑵保険(生産物品質保険や食品営業賠償共済等)に加入していただいてる方。なお、出店いただく方には、正式出店依頼後、保険のコピー(写真)のご提出をお願いいたします。その他、万が一、販売の食物により食中毒、食物アレルギーによるアナフィラキシーが起こった場合、主催側、会場側では、一切責任は負いかねます。全て販売された方の責任となります。
⑶必ず、アレルゲン表示表の用意をお願いします。また、使用材料をお伝えできるよう、ご準備ください。
材料名、賞味期限、製造者など基本的な事は、必ず記入願います。
⑷食品衛生責任者の管理下において製造し、当日も食品衛生責任者の管理の下で販売を行ってください。
※以下の商品がメインの方は出店できません。
・クレープ
・たこ焼き
・たい焼き
・かき氷(オリジナルかき氷はOK)
・ソフトクリームアイス(オリジナルソフトクリームアイスはOK)
・メインがマフィン(サイドメニューならOK)
・メインが珈琲(サイドメニューならOK)
ご加入されている保険(生産者品質保険や食品営業賠償共済等)の加入確認については、出店が決定後、開催1カ月前を目安に、画像の提出をお願いしています。予めご了承ください。
※領収書は必ずご用意ください。
毎回、商品を購入されたお客様や施術を受けられたお客様から開催後、主催側や会場側にお問い合わせがあり、困っています。販売された物には責任を持ち、後日、お客様からの質問にお答えできるよう、領収書、ショップカード、名刺を用意し、必要なお客様へお渡しください。また、Instagramなどで、ダイレクトにやりとりできる方法も良いかと思います。
※出店を希望される方は、当ページ下部のエントリーフォームに必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください
【キャンセルポリシー】
天災(荒天やウィルス感染など)により、イベントが中止になる可能性があります。
ご参加をお考えの方に、ご了承いただきたい内容は以下の通りです。
正式出店依頼後にキャンセルされる方は、正式出店依頼から3日以内に必ずご連絡ください。なお、キャンセル料はブース代といたします。
ブース代のお振り込み期日は企業取引における信用問題に関わるので、必ずお守りください。またお振込みいただいた後も、広告媒体作成、配置図作成、会場への連絡、印刷物、SNS配信、会場費納入、システム管理費などの関係上、出店者さんからのキャンセルについては、ブース代の返金は致しかねます。 また、キャンセルされても、広告媒体、配置図等に屋号、内容が記載されたままになる事があります。予めご了承ください。
◯天災により、イベントが中止になる可能性があると言うことをご承知おきください。
荒天の場合を含め、ウイルス感染拡大防止対策等により開催側からの中止の場合は、事務手数料、企画運営管理費、返金手数料、スタッフ依頼キャンセル手数料、会場費、イベント保険等の2,500円をブース代金より引き、残る金額の返金とさせていただきます。
例えば、4,000円のブースは、4,000-2,500=1,500円の返金となります。
イベント運営上、企業秘密等含まれますので、手数料等の詳細は、一切提示、公開はいたしません。
中止と判断した場合、開催日前日15時頃にご連絡いたします。
その他の危機事象(地震、火災、ウイルス感染症等)、 大雨洪水警報、暴風警報、緊急事態宣言発令の場合においても、状況に応じて、主催者がイベントの開催が危険と判断した場合も中止の可能性があります。
こちらをご理解ご承知の上、エントリーをお願いいたします。
イベント継続のため、またスムーズに運営を進めるため、ご理解ご了承ください。
【出店にあたっての注意点】
※場内の設備や器物を出店者の不注意や事故等で破損させた場合には、各自の責任により弁償していただきます。 また、出店者及び出店関係者の怪我・死亡、動物や虫からの怪我・かぶれ、お客様&ペットへの危害、貴重品&商品の盗難等も各自の対応、責任となります。主催側及び会場側は一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
※会場までの行き帰りの移動中、駐車場内および出店中の事故・怪我・死亡等は各自の責任、対応となります。
出店者様のテントについては、支柱1本に付き8kgのウェイト(合計32キロ)の使用を義務化しておりますが、強風により、テントや什器・商品が飛ばされ、出店者・関係者・お客様・ペットに危害が及び、怪我・死亡等があった場合は、テントや什器・商品の持ち主の責任・対応となります。事故・怪我・死亡等におきまして、主催側及び会場側は一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
※ウイルス感染予防対策についての備品等は、各自でご用意下さい。出店者及び出店関係者、接客されたお客様がウイルス感染されても、主催側、会場側では一切責任は負いかねます。各自責任のもと、ウイルス感染予防対策を万全に出店をお願いします。
⚫︎運営・管理
合同会社仁徳 イベント部 Rin-ne
『うらら☆フェスタ』は、沢山の方にお名前を知ってもらうチャンスです♫
雑貨販売はもちろん、ワークショップ、食品販売も大募集です♪
ご興味のある方、ご質問等は下記メールアドレスまでご連絡ください。
rin-ne.gato■jintoku-in.com(スパム防止のため■部分を半角@に書き換えて送付ください。)
合同会社仁徳 イベント部 Rin-ne
平岡衣世子
皆様のエントリーをお待ちしております。
過去の開催の様子はこちら
第8回『うらら☆フェスタ』 出店エントリーフォーム
Wi-Fiや携帯キャリアの通信環境、スマートフォンの設定状況により、送信エラーとなる場合があります。送信エラーとなった場合は、こちらの→送信エラー時の対処方法をご覧いただけると幸いです。
最近のコメント